松平勝男さんの
「試験に役立つ左脳型速読術」っていうの見つけたんだけど
ちょっと怪しいかな~
日本語、英語のどちらとも速読出来るようになるってことらしいね。
う~ん・・・信じてもいいの?
掲示板やSNSにコメントあるかな。
この「左脳型速読法」は、ある技術論を参考に考案されているから、
ページをイメージとして頭の中に焼き付ける「右脳型」とは違って
誰でも身につけることが出来るんだって。
危険なものではなさそう。
私でもできるのかな。
・
・
・
・
・
・
・
何やら最近、学校のカウンセラー不足を解消するために「AIと人間のハイブリッドチャットボット」の導入が進んでいるについて関心があるんだよね…。
じゃあそのうち書きますね。